いつもマイペースで自然体でいることが大切だとはよく分かっているが、オーディエンスが増えてくると、それを維持するのが少しずつ難しくなってくる。
たとえば、このブログ。応援してくださっている一般読者の方だけでなく、当社の社員は目を通してくれているし、同業の方々も最近では結構来訪されているとの噂も。また、当社の株主やその他アドバイザーの方々のなかにも、気が向いたらページを開いて下さっている方がいる。
「非効率な業界にこそ、大きな事業機会がある」と、新参者から見た業界のおかしな点を一般読者に向けて語ろうとすると、「岩瀬さん、気をつけた方がいいよ。ブログがひぼちゅー(誹謗中傷の業界用語らしい)にあたるって、ペーパーを準備している人がいるらしい」という話が耳に入ってドキドキ。
仲間を奮い立たせるつもりで、「すぐに結果が出るものがないので、じっくりやろうぜ」といった趣旨をあえて書くと、「どうやらあそこは苦戦しているらしい」との憶測も。ワークライフバランスについて理想論を語ってみると、「ワークライフバランスを語るには100年早い。まずは仕事で成果をあげるまで、もっと働け」というコメントも。
会社が大事なニュースを発表するタイミングや、大きなメディア掲載があって新規読者がたくさん来るタイミングでは、牛丼やカレーネタではさみしいので、ちょっといきがってみる。ポジショントークは当然だとしても、何かを狙って書いてみても、その通りの効果が出た試しはない。できることといえば、「地雷」を踏まないように避けながら、差しさわりないネタに逃げてしまう。
当社は未公開企業なのでまだいいのだが、上場企業の社長でブログを書き続けるのは、利害関係者がその分多いだけ、実に難しいことなで本当にすごいなぁ、と痛感。私は、まだまだ、修業が足りないようです。
今日は休みの中日だったので、ちょっと静かでした。
ブログ開設以来すべて読んでますが、よっぽどの揚げ足取りをしない限り、誹謗中傷に当たるなんて感じたエントリーは1つもありません。ワークライフバランスについても、“ワーク”に偏重したからといって必ず成果が出るものでもないと思います。“ライフ”にも時間を割いたおかげで成果につながる良いアイデアが浮かぶこともあると思います。新参者に対する風当たりは強いですね。松井証券の社長の気概で頑張って下さい!
投稿情報: ryota | 2008年9 月24日 (水) 13:56
業界の詳しいことは分かりませんが、一人の消費者としてはこのブログを応援しています。
投稿情報: kom | 2008年9 月23日 (火) 07:08