健康診断をしに、アークヒルズにあるクリニックに行ってきた。
14時の予約で、1時間~1時間半くらいかかりますよ、と言われていたのだが、
レントゲン ⇒心電図 ⇒聴力・視力 ⇒採血・採尿 ⇒問診
で、終わって出てきたのが14時15分!
場所柄、せっかちな人が多いというのは分かっているのだが、ちょっとお医者さんの先生もラッシュしすぎじゃない?ガン見落とされちゃ困りますよ~
と、思っていたのだが、会社の人に話したら、「採血・採尿をやれば、1日人間ドックの8割くらいは分かるらしい。医者は、人間ドックなんてやらないでいいと言ってた」とのこと。
出てきたときは不安+不満だったのですが、そんな話を聞いて、のせられやすいワタシはすっかりご機嫌になってしまいましたー。
ひさしぶりに、ページを見つけました。
正しくは、今だもってきちんとしたエビデンスのあるスクリーニング方法が存在しないということですかね。
99%正しい検査でも100人見れば一人はエラーが出ます。したがって、検査でスクリーニングするためにはその検査はとてもよい検査ではなくてはならず、癌をきちんとスクリーニングする安価な検査は今のところ存在しないのです。
今のところ、寿命をきちんと延ばすことが知られている検査は血便〔大腸癌のスクリーニング)と負荷心電図ぐらいなもんなのです。
投稿情報: hiko | 2006年12 月18日 (月) 01:08
こんにちは。またちょこちょこ読みに来てください。
投稿情報: Daisuke | 2006年9 月 3日 (日) 22:55
こんにちわ。
つい先日ハーバード留学記を読ませていただいて、こちらに来ました。
ハーバードを大変優秀な成績で卒業されたんですね。。すごいです。。。
またちょこちょこ読みにこさせていただきます!
投稿情報: HOLICな祐介 | 2006年8 月29日 (火) 20:18