期待に大きく胸を膨らませ、新たなスタートを切ったことと思います。
入社当時の自分にとって、9年目の先輩というと随分オトナに見えたものですが、いざ自分がその立場になってみると、あの頃とさして変わらない、いつ まで立ってもオトナになりきれない自分がいて、もしかしてこの9年間で学んだもっとも大切なことの一つが、人間っていくつになっても変わらないのだなぁ、 そんなことかも知れない。
9年という年月と、4社での勤務経験(留学中のインターン先を入れると5社だ。わお。)を経て分かったことをいくつか、お伝えしたいと思います。
まず、『楽しい仕事』というものがあるわけではない。あるのは、『仕事を楽しくできる自分』がいるかどうか、ということ。
入社したての頃は、ついついこれまでの学校生活のように、面白い仕事を用意してくれ、年次を重ねればビジネスパーソンして成長できるはずと、会社がお膳立てしてもらえるような気がしていた。 でも、実際に振り返ってみると、そんなことはない。
同じような仕事をやっていても、「楽しい!」と言う人もいれば、いつも愚痴っている人もいる。注意深くみていると、後者の人は言われたことをそのままやっているが、前者の人は色々と工夫しながら、新しいやり方をもって仕事をしている。その差は、自分の気持ちのもちよう。
したがって、これから色々な仕事に挑戦していく上では、「この仕事つまんないなぁ」と思い込むのではなく、「どうやったらもっと楽しくできるだろう」という姿勢でいることが、大切だと思う。
ちなみに、僕はいつも自分がやっている仕事が「楽しい」と思える得な性格だった。例えばコンサル時代、周囲からはつまらながられた「作業用手袋メーカー」のプロジェクトでも、自分で作業用手袋の商品ラインを机の上に並べて、両手にはめてにやにやしながらパソコンに向かっていたのを記憶している。 これは余談。
もう一つは、これから30年、40年と続く長い社会人生活で一番大切なのは、成長し続けようという意欲と、そのために努力をし続け、挑戦し続け、学び続ける気持。
多くの職業は、「勉強」をしなくてもそこそこ回っていくため、社会人生活に慣れきってしまうと、気がついたら、積極的に「学ぶ」という行為を行わなくなってしまう。家に帰ったら疲れてテレビを見て寝ちゃうし、週末はのんびりするか、遊びに精を出す。
でも、考えてみたら、高校・大学時代の7年間と、社会人になってからの30、40年、「勉強」の成果がどちらの方が出るかといえば、間違いなく後者。ここで「勉強」とは学校で学ぶようなことに限らず、新しいことに果敢に挑戦し、働いていくうえ、生きていくうえでの知恵を身につけていくことをいう。
そして、31歳になって同期の人間を見渡してみると、スタートラインに立った頃はさして差がなかった人のあいだでも、努力を続け、挑戦を続けてきた人と、怠惰に流されるままに過ごしてきた人のあいだでは、目線の力強さ、人としての輝きが大きく異なる。
今日の皆さんは、輝いていると思います。10年後も今と変わらず、それ以上に輝いていられるために何をすべきか、日々考えながら、大切に過ごしてください。
そのためのアイデアとして、一つ。自分の『夢』は何か、考えてみたらどうだろうか。何の制約もなく挑戦できるとしたら、自分は30年後にどうなっていたいか。夢は大きければ大きいほど、いい。 次に、そこにたどり着くまでには何をしなければならないか、考えてみる。足りないところは、どうやって補うか。30年もあれば人間、相当色々なことができるはず。それが、これから生きていくプランになる。
そして、その第一歩を踏み出すためにも、まずはどの道でもいいので、『この分野において誰にも負けない』というスキルを身につけ、「プロ」になることを目指したい。これさえできれば、その専門分野を軸として、色々なことに挑戦できるようになる。
そのためにも、目の前に与えられた仕事が100%気に入らなくても、すぐに投げ出すのではなく、まずは誰よりも上手にそれをできるようになってから、次へ進むようにしよう。一つのことさえ立派にできない人が、他のことを立派に出来たためしはないから。
というわけで、色々と堅いことを書いてみました。けれど、本当に伝えかったことは、『働くことは、本当に楽しい!』ということ、そして『それでも油断しているとあっという間に月日は過ぎ去ってしまう!』ということ。
Welcome to the world of business!
(「社会人」の適切な英訳がないため、皆さん営利セクターと仮定させて頂きました)
友人に紹介してもらい、読ませていただいております。
始めまして。日本の大学を3月に卒業し、4月から中国は上海で日本製品輸入の仕事をしております。
成長する姿勢を忘れない。本当に大切なことだと思います。成長する度に自分の視野が広がり、選択肢が増え、もっと成長したいと思う。自分の人生でどこまで選択肢が広がるのかとても楽しみです。
これからも面白い文章楽しみにしています。
投稿情報: alang | 2007年4 月11日 (水) 23:56
いつも影ながらblogを拝見している「夢見るK」と申します。
4/15を期限に医療崩壊に抵抗する署名活動 http://expres.umin.jp/genba/comment.html が展開されています。一般の方・医療従事者の区別なく募集しています。
社会的影響力のある方が関心を持って呼びかけて頂くと大きな流れになると期待しています。
不完全ながら、レベルの高い医療を安く受けることができるという利益を現在の日本人は享受しています。そしてそれは危機に瀕しています。これを子ども・孫の次世代にいかに効率よく残していくかが、子を持つ親としての責務と思っています。
このままでは、生命保険はあるけど、それを使って受診する医療施設が無くなってしまったという世界が実際にありえると思っています。
投稿情報: 夢見るK | 2007年4 月 3日 (火) 07:19
入社式から帰ってきてエントリーを読み、とても嬉しくなりました。
仕事を楽しみながら、思いっきり突っ走ってみたいと思います。
投稿情報: joe | 2007年4 月 3日 (火) 02:02