日曜日の午後、大阪にて保険セミナーを行ってきました!今日の大阪は、36.3度と、今年最高の気温を更新する猛暑。にもかかわらず、約45名の方々にご出席いただき、とても充実した90分となりました。お集り頂きました皆様、本当にありがとうございます m(_ _)m。
「保険セミナーやってもそんなに契約増えないでしょ」と言われたりするのですが、そもそもセミナーの主目的が契約獲得ではなく(だっていやじゃないですか?営業色が強すぎるセミナー)、むしろ「現場」がない通販系の我々にとっては、直にお客様に接して、皆さんがどんな内容を知りたがっているのか、どんな疑問を抱いているのか、我々が考えているメッセージがどのように受け入れられるのかなど、お客様の「生の声」を聞くために、貴重な場だと考えています。なので、これからも、上手な運営方法を模索しながら(特に、「告知=集客」が一番難しいポイントです)、コツコツ続けていきたいと思っています。
さて、先日の大阪校での講演に味を占めて(こちらのエントリーをご参照)、今日も「つかみ」のネタを御堂筋線のなかでずっと考えていたのだが、浮かばない。しょうがないから、先日のをそのまま喋ろうかなと思っていたのですが、冒頭に「先日の講演会にご参加頂いた方はどれくらいいらっしゃいますか?」と聞いたところ、10名以上の手があがってしまい・・・あえなく、今日はネタなしでスタートしました。
しかし、行きの電車でちょっと思ったこと。大阪の電車とか駅って、標語が多いのですが、字余り多くない?
スケジュール 気になるあなたは 地下鉄で 渋滞なしで スーイスイ
なんかは美しいし、
ポケットに 便利な1枚 レインボーカード
くらいの字余りは違和感ないのですが、
「ちょっと一服」 あなたがよくても みんなは困る
あたりからはリズムが乱れてきて、
あなたの携帯電話 社内では迷惑電話
にもなると、なんか五・七・五ではない、別の韻・リズムがあるのかと考え込んでしまう・・・標語が多いのは、義太夫節とかの影響なのですかね。
なーんてことを話そうかなと思って、地下鉄の中で必死にメモったのですが、いまひとつオチがないので、やめておきました。
では、月曜からの新しい一週間も、明るく元気にがんばりましょう!
最近のコメント